話すということ
2013/09/21(土)
こんにちは、歩くマシンガントークこと
情報局1年の頼本隼汰です!
昨日は久慈市であまちゃんロケ地の観光をしてきました。
実際にあまさんがウニを採っていて、
採れたてのウニを食べることができました、
おいしかったです!
まめぶ汁も食べました、たしかに不思議な味がしましたね。
ヒロインの能年玲奈さんも見ました、可愛かった(>_<)
さて、テーマの本題に入りますね、話すということ。
僕はおしゃべりが大好きで、
話そうと思えばいくらでも話していられます。
ただ、最近は特に自分ばっかり話すのではなくて
相手の話を聴こうと心がけているつもりです。
コミュニケーションをとるだけでなく、
いろんな情報を聞くことができるので、
一石二鳥で相手のこともわかっていくと思います。
学祭実行委員会はいっぱい人がいるので、
いずれは全員と話したいですね!
いよいよ弘大祭も1か月ちょっとです。
協力し合って成功させたいですね^^

情報局1年の頼本隼汰です!
昨日は久慈市であまちゃんロケ地の観光をしてきました。
実際にあまさんがウニを採っていて、
採れたてのウニを食べることができました、
おいしかったです!
まめぶ汁も食べました、たしかに不思議な味がしましたね。
ヒロインの能年玲奈さんも見ました、可愛かった(>_<)
さて、テーマの本題に入りますね、話すということ。
僕はおしゃべりが大好きで、
話そうと思えばいくらでも話していられます。
ただ、最近は特に自分ばっかり話すのではなくて
相手の話を聴こうと心がけているつもりです。
コミュニケーションをとるだけでなく、
いろんな情報を聞くことができるので、
一石二鳥で相手のこともわかっていくと思います。
学祭実行委員会はいっぱい人がいるので、
いずれは全員と話したいですね!
いよいよ弘大祭も1か月ちょっとです。
協力し合って成功させたいですね^^

イエーイヽ(´ー`)ノ
2013/09/20(金)
こんにちわ!執行部1年の堀井です。(*⌒▽⌒*)
最近弘前も涼しくなってきましたね~、アロハシャツを着てたら風邪をひきました(笑)
まあ僕は暑いのが嫌いなので涼しくなってきて嬉しいですけど(´・ω・`)
ところで弘大祭が近づいてきていて、学祭本部員の人たちもしだいに仕事がいそがしくなってきています!
みんな頑張っているから
たくさん人がきてくれればいいなあ~☆
本番まで一生懸命がんばるぞー( ´∀`)
最近弘前も涼しくなってきましたね~、アロハシャツを着てたら風邪をひきました(笑)
まあ僕は暑いのが嫌いなので涼しくなってきて嬉しいですけど(´・ω・`)
ところで弘大祭が近づいてきていて、学祭本部員の人たちもしだいに仕事がいそがしくなってきています!
みんな頑張っているから
たくさん人がきてくれればいいなあ~☆
本番まで一生懸命がんばるぞー( ´∀`)
ホームページ更新中
2013/09/19(木)
こんにちは、情報局の柴山です(^^ )
だんだんと秋に近づき日が暮れるのが早くなってきましたね。
情報局では今日からデータベースの作成を開始しました。
イベントの検索などができるので公開の際はぜひご利用ください。
ホームページではこれからも学祭の情報をどんどん発信していきます!
だんだんと秋に近づき日が暮れるのが早くなってきましたね。
情報局では今日からデータベースの作成を開始しました。
イベントの検索などができるので公開の際はぜひご利用ください。
ホームページではこれからも学祭の情報をどんどん発信していきます!
今日はかいわれ大根の日
2013/09/18(水)
さんまのおいしい季節、
昼と夜の気温の差が広がってすっかり秋ですね。
こんにちわ
情宣局2年の小泉です
情宣局では
参加団体説明会のポスター作りや、ティッシュ広告の印刷をしています。
掲示板に張っているので、ぜひ見てください。
ティッシュ広告は10月の中旬に学外で配る予定です
季節の変わり目は体調が優れなくなりがちですが、元気に頑張っていきたいと思います。
昼と夜の気温の差が広がってすっかり秋ですね。
こんにちわ
情宣局2年の小泉です
情宣局では
参加団体説明会のポスター作りや、ティッシュ広告の印刷をしています。
掲示板に張っているので、ぜひ見てください。
ティッシュ広告は10月の中旬に学外で配る予定です
季節の変わり目は体調が優れなくなりがちですが、元気に頑張っていきたいと思います。